夏の川北納涼祭

7/26(土)川西北小学校「夏の川北納涼祭」に出演いたしました🎶 今回で3度目の出演です^_^

和太鼓みのりの演奏ではお馴染みの4曲を披露した後、今回はお客様と一緒に楽しめる演目として「おどるポンポコリン」「きんたくんのテーマ」の2曲を披露!

お祭りにきていたお子様たちが、舞台前に集まり、手拍子したり、飛び跳ねたり、一緒に歌ってくださり、とても嬉しかったです!

(今回は現役高校生 合唱部員メンバーがマイクを持って歌ってくれました。その前向きな姿勢と度胸に、拍手喝采👏)


そして、今回の個人的イチオシ演目は、なんといっても「三宅島太鼓(東京都三宅島)」🌟

今年に入り、筋トレも兼ねて(笑)毎回の練習で、少しずつ取り組んできました。単純なリズムの繰り返しですが、腰を低く落として、カッコよく魅せるのは、とても難しい演目です。まだまだ練習が必要ですが、約7ヶ月間の練習の成果を、初めて披露できた日でした。

また、ソロパートは立候補で募り、ベテランメンバー、小学生姉弟メンバー、若手メンバーと、ソロ回しのバトンをつなぎました💪✨

(ソロメンバーの意欲、熱心な練習姿勢に乾杯〜🍻)


そして、最後の演目は「楽(藍羽)」。今年4月の「清和源氏まつり」出演の際に作ったアレンジバージョンを披露!✨ アレンジを担当した私は自画自賛していたので、また演奏できて嬉しい限りです☺️(笑)

7月・8月と演奏依頼が続いておりますので、楽しく元気に、暑さを吹っ飛ばす勢いで演奏していきますー!

ひなちゃん

0コメント

  • 1000 / 1000