文化祭

今日は、『第27回清和台地区文化祭』に出演してきました。 

昨夜から雨が時々振り、今日も曇り空でしたが、 
会場の清和台南小学校には、たくさんの地域の方々が来られていました。 

おでんやたこ焼き、うどんのおいしそうな匂い。 
綿菓子は50円で売られ、子ども達が順番待ちで長~い列をつくっている。 

体育館では地域の方々の力作揃いである作品展示や、 
われら和太鼓みのりを皮切りに、舞台発表が行われました。 

今日は、開会式の開催のことばに合わせて、♪ファンファーレのように 
威勢よく打ち鳴らしてほしい!!という依頼も受けていました。 

♪ファンファーレのように・・・・と言われても、 
和太鼓みのりはお囃子大好きグループ。 
そのような事は初めてだったのですが、 
通し練習の日にメンバーと打ち合わせをして、つくりあげました! 

さて、本日の演奏は3演目。 
ラストを飾ったのは♪彩みのりバージョン。 

桶太鼓がソロ演奏をしている時、 
私(篠笛)は舞台上の関係で、いつもの立ち位置と違い、 
大太鼓メンバーの間に入り掛け声をしました。 

メンバーの🌼ヨッシーは、和太鼓みのり一番の掛け声の持ち主!! 
よく通る声なんです。 
隣りで手拍子をしながら一緒に叫んでいると、 
もう、楽しくって楽しくって ヾ(=^▽^=)ノ 
ゲラゲラ笑っていました。 

こんな楽しい演奏が、観客にも伝わったでしょうか? 
たくさんの方々が、手拍子をしてくれました。嬉しいです💛 

さて、秋の演奏会ロード!! 
まだまだ続くのですが、11月16日(日) 
われら和太鼓みのりは、再び清和台の地に参上いたします。 

楽しんでいただけるよう演奏しますので、ぜひ観て下さい。 


京ちゃん

0コメント

  • 1000 / 1000